気ままにロンドン その4
さて、気ままにロンドン その3
から、ずいぶん間があいてしまいましたが^^;
今回はロンドン3日目の夜のお話から~
と~にかく連日歩きまくっていたせいと、
ひさしぶりの海外旅行!という
緊張がだいぶとけてきたのもあって、
3日目の夜
わたしはほんと~に疲労困憊じょうたい~
しかもテレビの天気予報では
『明日のロンドンは雪~寒いですよ~』って言ってるし~
4日目の午前中は
ノッティングヒルを散策する予定だったのですが、
あえなく断念 して
ホテルで休養することに・・・
Lalaは、『ノッティングヒルの恋人』という映画が
だ~い好きなんです~
(ラブストーリーとしてではなく、コメディとして大好きなんです~
ヒューグラントが演じるウィリアムのファンキーなルームメイト
『スパイク』がサイコー!!!
ってすみません・・・かなりマニアックです~^^;;;)
なので、
その舞台となったノッティングヒルを見てみたい!と思って
旅行の前にアレコレ下調べし、
地図にも詳しく書き込みなどもしていたのです。
滞在したホテルはノッティングヒルのロケ地まで
2kmくらいのところだったはずだし
でも、断念・・・
ほんとにクタクタだったんです。
もうムリムリ
しかも雪じゃ、なおムリムリ
爆睡~
そして翌朝8時。
意外にさわやかに目がさめまして、
窓の方から・・・
明るい光が~
晴れてんじゃ~ん
しかもあたし、元気になってるじゃ~ん
ということで、無事復活
↑姉がホテルの部屋に飾ったチューリップ
かなり癒やされました
時間が遅くなってしまったので
ノッティングヒルはあきらめて
ハイドパークを散歩しながら
ピカデリーサーカス方面に出かけることにしました^^
とりあえずハイドパークは、
広いです(日比谷公園の約10倍とか・・・)
なんと公園の中に車道もあります^^;
ときどきキレイなお馬さんも、通ったりします
(ハイドパークはロンドンの中心街で唯一、
一般の乗馬が許されている場所なんですって )
ちなみに私たちが公園内を歩いているとき、
お馬さんに乗って公道から公園に入ってきた方がいらしたのですが・・・
『どこからお馬さんに乗ってきたの?
もしかしておウチから?! 』
と、すごく気になってしまいました ^^;
近くに乗馬クラブの厩舎があったのかもしれませんが^^;;;
ハイドパークにも
リスさんたちがいます^^
でもハイドパークには
お散歩中のワン ちゃんがいっぱいいて、
中にはノーリードで疾走していく子も・・・
リスさんも追いかけられちゃったりするので
ケンジントンガーデンほどには、
リスさんを見かけませんでした^^;
そして↓こちらはMarble Arch
ハイドパークの北東側のコーナーにドドンと立っている
大理石の立派な門
もともとは
バッキンガム宮殿の入口に立てるためにつくられたのだけど・・・
できあがってみたら
狭すぎて馬車が通れない・・・
しょうがないから現在の場所に移設したのだとか~
ひえぇぇぇって感じですね~
(19世紀のお話です)
晴れた日の
ハイドパーク散歩は、ほんとに気持ちい~
これならいくらでも歩けちゃう~
と、またついつい調子にのって、
そのままピカデリーサーカスまで歩きました~
(距離にして、5kmくらいですかね~)
と、この時点でだいたいお昼くらい・・・^^;
続きはまたこんど書きます~(^^)/~~~
写真:1枚目2010/2/19 2枚目2010/2/18 3枚目以降2010/2/20
最近のコメント