カテゴリー「i ハシビロコウ」の45件の記事

2017年10月 6日 (金)

ハシビロコウのサーナちゃん in 上野動物園

 
サーナちゃんは、クチバシが色白で
 
とっても美形なハシビロコウさん
 
笑顔もとてもチャーミング
 
Shoebill201709
 
 
ハシビロさんエリアで撮影していると、
 
次々に見学の人がやってきて、
 
「この鳥、動かないんだよね」って言います
 
(私に言うわけではなく、同行の家族や友だちに言うのですが^^;)
 
 
でも、実はけっこう動きます
 
↓羽繕いだってしますし、
 
Shoebill2017091
 
 
↓ちょっと意味不明なポーズだってします
 
Shoebill2017092
 
 
ハシビロさんの狩りは、
 
水辺で置物のようにジ~っとして、
 
魚が油断して近づいて来た時に獲る、
 
という消極的な方法
 
 
この狩りのときの様子が
 
しばしばテレビなどで紹介されるので、
 
「動かない鳥」という認識をされるのだと思います。
 
でも、狩りをしていないときは、それなりに動きます
 
なので、ハシビロさんが動いた時に
 
「あれ?動くじゃん」って、がっかりしないであげてくださいね
 
 
サーナちゃん↓:『よろしくね♪』
 
Shoebill2017093
 
 
ハシビロさんの動きは、比較的ゆったりしていて、
 
しかもちょっと?!何をしたいのかが分かりにくいので、
 
ユーモラスな雰囲気で、とてもカワイイです
 
 
 
撮影:2017/9

2017年4月13日 (木)

ハシビロコウさん in 上野動物園

Shoebill2017024

 
 
ハシビロさんの翼は、
 
かなり大きいです。
 
ばっさばっさと羽ばたくイメージがありますが、
アフリカの空を、すい~っと優雅に飛ぶのでしょうか。
 
 
撮影:2017/2

2017年3月15日 (水)

ハシビロコウさん in 上野動物園

大人気のハシビロコウさん 

Shoebill2017023

 

近頃は「ブサカワ」という言葉もよく使われるようですが

 

ハシビロさんの場合、「コワカワ(怖い顔だけどかわいい)」でしょうか・・・

Shoebill2017022
 

私的には、ごく単純に

『ハシビロさん、かわいい~ 』 って、思っちゃいますけどね^^

 

 

撮影:2017/2

2017年2月21日 (火)

ハシビロコウのアサンテさん in 上野動物園

アサンテさん↓:『はい、ポーズ』

Shoebill2017021


Lala:『すご~い、ちゃんとモデルを務めているのね!』

 

アサンテさん↓:『当然よ!プロですもの』

Shoebill201702

 

アサンテさんが見学者の近くに飛んで来て、ポーズをきめてくれたので

見学者は大喜び^^

 

しかし私は、前回の撮影から使い始めたカメラの扱いに手まどい、

せっかくの機会を逃しました^^;;;

やっぱりこまめに撮っていないと、

いざという時に対応できませんね~/(+_+)\

 

 

撮影:2017/2

2016年7月20日 (水)

ハシビロコウさん in 上野動物園

この大きなクチバシの

Shoebill2016069
 
裏側を見たいという、あなたのために
 
 
 
 
じゃじゃ~ん
Shoebill2016068    
 
クチバシの表側はちょっとカサカサっぽいですが、
 
裏側はすべすべな感じですね
 
 
るるるるんるるん  
 
Shoebill2016066
 
何となく、機嫌が良さそうに見えるハシビロさんなのでした
 
 
 
撮影:2016/6

2016年6月25日 (土)

ハシビロコウのシュシュルタンガくん in 上野動物園

ハシビロさんの正面顔は、とりわけカワイイ  (頭のピヨ毛もかわいい
 
Shoebill2016061_2
 
 
横顔もいいけど
 
Shoebill2016062
 
 
 
やっぱり正面顔が一番かわいい 
 
Shoebill201606
 
目ヂカラが強すぎて、怖がられちゃうかもだけどね
 
 
 
動かない鳥として有名になったので
 
Shoebill2016063
 
動いていると、見学者から
 
『あれ~動いてるじゃん』と不満の声があがるのが、
 
ちょっと気の毒
 
 
シュシュルタンガくん↓:『オイラ、気にしてないよ
 
Shoebill2016064
 
 
太古の鳥さんのような、不思議な風貌のハシビロさん。
 
何か考えているような、考えていないような表情が、とても魅力的です
 
 
 
撮影:2016/6

2014年6月28日 (土)

ハシビロコウさん、とぶ in 上野動物園 

シャタっっっっとポーズをきめたルタンガくん
 
Shoebillf201405231
 
羽根を広げると、とても大きいですね~
 
Shoebillf20140523
 
 
方向を変えて~
Shoebillf201405234
 
いよいよ~
 
Shoebillf201405232
 
とんだ!!!
 
Shoebillf201405233
 
着地もばっちり
 
Shoebillf201405235
 
このときは何度かとんで(飛ぶというより、跳ぶ程度?!でしたが くれたのですが
 
腕もないし、狭いエリアでしたので
 
いろいろ阻まれるしで、うまく撮れませんでした~
 
また今度挑戦します~
 
 
 
↓のときは、少し高く跳び上がり?!ました
 
Shoebillf201405236
 
 
 
撮影:2014/5/23

2014年6月11日 (水)

ハシビロコウのルタンガくんの羽づくろい in 上野動物園

木靴 のようなクチバシのハシビロさんですが
 
Shoebill201405232
 
羽づくろいだって、できるんです
 
Shoebill201405233
 
るんるるんるる~
 
Shoebill201405234
 
仕上げはやっぱり
 
ばさばさばさ~
 
Shoebill201405235
 
ばさばさばさ~
 
Shoebill201405236
 
ばさばさばさばさ~
 
Shoebill201405237
 
ルタンガくん↓:『ふぅっっ すっきりした~
 
Shoebill201405238
 
 
鋭い目ヂカラと相まって
 
小さい子どもさんが見たら泣いちゃう かも
 
近くにいたら、羽づくろいのゴミもいっぱい飛んでくるのかも・・・
 
な、迫力でございました~
 
 
 
撮影:2014/5/23

2014年6月 3日 (火)

ハシビロコウのシュシュ・ルタンガくん in 上野動物園 & 誕生日プレゼント

 
↓イエ~イ
 
Shoebill20140523
 
ルタンガくん↓:『どう、かっこよかったでしょ?』
 
Shoebill201405231
 
私がハシビロさんコーナーに着いたときは
 
ハシビロさんたち、すっかりお休みモード
 
ルタンガくんも、見学者から陰になる辺りで静かにしている感じで
 
「あぁ、今日は撮れないかもなぁ」と思いつつ、
 
私も疲れていたので、その場で一休み
 
写真の整理などしていたら・・・
 
ルタンガくん、エンジンがかかったようで
 
羽根を広げたり、飛んだり、毛繕いしたり
 
ファンサービスを頑張ってくれました
 
 
 
それにしても、
 
じっとしていたらしていたで
 
「ほんと動かないね~つまんないね~」と見学者達に言われ
 
動いたら動いたで
 
「あれ~動いてる~、動かない鳥じゃなかったっけ~」と言われてしまう
 
人気モノのハシビロさんなのでした
 
 
 
 
おまけ
 
先日のLalaは誕生日
 
福岡に暮らす大切な友達 から、すてきなカードと本が届きました
 
↓飛行機雲でHappy Birthdayの文字
 
これ、切り絵になっているのです~
 
Present20140601
 
そして本は、屋久島の森の写真&エッセイ
 
早速読んでいるのですが、写真にも、そして文章にも、とても癒やされます~
 
ももっちさん、いつも素敵な贈り物を、本当にありがとうございます
 
 
 
撮影:ハシビロコウ 2014/5/23 

2014年2月 8日 (土)

ハシビロコウさん in 上野動物園 & 脱走したゴリラさんの捕獲訓練

らぶり~サーナちゃん

Shoebill20140206

今年初の上野動物園での撮影に行ってきました

気温が低く、曇り空

つめた~い風 も吹いていてあまり撮影日和ではなかったのですが

でもやっぱり、動物園での撮影は楽しかったです

撮影:2014/2/6

続きは捕獲訓練のこと

続きを読む "ハシビロコウさん in 上野動物園 & 脱走したゴリラさんの捕獲訓練" »

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

1:English 2:photos 2:Shizuoka-Prefecture Japan 2:Tokyo Japan 3:Inokashira park zoo 3:Kakegawa-Kachoen 3:Shaboten park 3:Sunshine-aquarium 3:Tama-zoo 3:Ueno-zoo 4:park 4:zoo 55:mammalian 5:capybara 5:cat 5:cat@cheetah 5:cat@snow Leopard 5:cat@tiger 5:deer 5:elephant 5:fox 5:giraffe 5:golden takin 5:hippopotamus 5:Japanese serow 5:monkey 5:monkey@gorilla 5:monkey@orangutan 5:monkey@ruffed lemur 5:pygmy-hippopotamus 5:rhinoceros 5:squirrel 5:zebra 6:bird 6:cockatoo@salmon-crested-cockatoo 6:eagle@golden eagle 6:eagle@steller's sea eagle 6:eagle@white tailed eagle 6:emu 6:falco: kestrel 6:flamingo 6:kookaburra 6:macaw 6:owl@Eurasian eagle owl 6:owl@snowy owl 6:peacock 6:pheasant 6:secretary bird 6:shoebill 6:stork@black stork 6:stork@saddle billed stork 6:turaco 6:victoria crowned pigeon 7:fish 7:jellyfish 7:mandarinfish 7:ray 8:sumo a おしらせ a ごあいさつ b チワワのまるちゃん b チワワの洋服 b ドッグカフェ b ワンコと旅行 c THE BOHEMIANS c クラシック音楽 c バレエ c ミュージカル c 歌舞伎 c 洋画 c 演劇 c 着物 c 美輪 明宏さん f とべ動物園 f アドベンチャーワールド f カドリードミニオン f 上野動物園 f 井の頭公園 f 井の頭自然文化園 f 京都市動物園 f 伊豆シャボテン公園 f 千葉市動物公園 f 埼玉県こども動物自然公園 f 多摩動物公園 f 天王寺動物園 f 市原ぞうの国 f 掛川花鳥園 f 東山動物園 f 松江フォーゲルパーク f 王子動物園 f 盛岡市動物公園 f 那須どうぶつ王国 g すみだ水族館 g サンシャイン水族館 g 品川アクアスタジアム g 新江ノ島水族館 g 浅虫水族館 g 海遊館 g 葛西臨海水族園 g 須磨海浜水族園 g 鳥羽水族館 h レジーナの森 h 上野公園 h 二ノ切池公園 h 光が丘公園 h 公園 h 六義園 h 富士五湖畔 h 小金井公園 h 昭和記念公園 h 服部緑地公園 h 石神井公園 h 神社 仏閣 i i 鳥 i インコ@アケボノインコ i インコ@コンゴウインコ i インコ@メキシコインコ i エボシドリ i エミュー i オウギバト i オウム ヨウム i オオハシ i オオハナインコ i オシドリ i カワセミ@アカショウビン i カワセミ@ワライカワセミ i キツツキ i キンケイ i クジャク i コウノトリ@クラハシコウ i コウノトリ@ナベコウ i コウノトリ@ニホンコウノトリ i コウノトリ@ハゲコウ i コンドル i コンドル@トキイロコンドル i サギ i タカ i タカ@オオタカ i タカ@カワリクマタカ i タカ@クマタカ i タカ@ノスリ i ダチョウ i チュウハシ i チョウゲンボウ i ツル i テリムク@キンムネオナガテリムク i トキ i トキ@アフリカクロトキ i ニワトリ@チャーン i ハシビロコウ i フクロウ i フクロウ@オオコノハズク i フクロウ@シロフクロウ i フクロウ@ワシミミズク i フラミンゴ i ペリカン i ペンギン i ヨダカ i レンカク@アフリカレンカク i ワシ i ワシ@イヌワシ i ワシ@オオワシ i ワシ@オジロワシ i ワシ@コシジロハゲワシ i ワシ@ダルマワシ i ワシ@ヘビクイワシ j j 動物 j アザラシ j アルパカ j イルカ j ウサギ j ウシ j ウマ j オオカミ j オカピ j カバ j カバ@カバのナミコさん j カピバラ j カモシカ j カンガルー j キツネ j キリン j クマ@エゾヒグマ j クマ@ツキノワグマ j クマ@ホッキョクグマ j クマ@マレーグマ j クラゲ j コアラ j コビトカバ j ゴールデンターキン j サイ j サル j サル@アカゲザル j サル@エリマキキツネザル j サル@オランウータン j サル@ゴリラ j サル@チンパンジー j サル@テナガザル j サル@リスザル j サル@ワオキツネザル j シカ j シフゾウ j シマウマ j シロオリックス j ジュゴン j ゾウ j ネコ系 j ネコ@アジアンゴールデンキャット j ネコ@ウンピョウ j ネコ@サーバル j ネコ@ジャガー j ネコ@スナドリネコ j ネコ@チーター j ネコ@トラ j ネコ@ピューマ j ネコ@ユキヒョウ j ネコ@ライオン j バク j パンダ j ヒマラヤタール j ブチハイエナ j プレーリードッグ j マナティ j ミーアキャット j ムフロン j リス@その他のリス j リス@ニホンリス j リス@ミケリス j レッサーパンダ k は虫類 l l 水族 l イエローヘッドジョーフィッシュ l イカ l エイ l カワハギ l クマノミ l クラゲ l クリオネ l タツノオトシゴ シードラゴン l マンダリンフィッシュ l マンボウ l ミノカサゴ l 金魚 m ぱにぽぽさん Sucre-en-Rose m 食 o London o 京都 o 兵庫 o 和歌山 o 大阪 o 奈良 o 御宿 o 愛媛 o 東京 o 東北 o 蓼科 o 軽井沢 o 鎌倉 p 文学 p 文学@エッセイ p 文学@実用 p 文学@宮本輝さんの世界 p 文学@小説 s 太陽 s 月 s 虹 t 大相撲 t 野球 v イルミネーション v チクリン v バラ v リフレッシュ v 我が家の樹 v 散歩 v 桜 v 植物 v 紅葉 v 自然 v 花火 z 動画 グルメ・クッキング スポーツ ペット 住まい・インテリア 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 美容・コスメ 音楽

2020年3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト

チワワの『まる』について

  • ロングコートチワワ・2008年7月7日生まれ 毛色はレッド 甘えん坊で人見知りでですが、おだやかな性格の女の子です

著作権

  • Copyright (C) 2007-2015 Lala live2 All Rights Reserved.

お知らせ

  • 写真等の無断転載、利用等はご遠慮ください。当ブログの写真を使用なさりたい方は、lalalamumin☆yahoo.co.jpまでご連絡下さい(☆は@に変更して送信して下さい)。なおビジネス関連の用途の場合、写真の貸与は無償ではありません(特別な事情がある場合にはご相談ください)。ご理解のほどよろしくお願い致します。by管理人Lala                           If you would like to use images on this blog, please contact me. lalalamumin☆yahoo.co.jp ( please replace ☆ with @.)

カメラ・レンズ

  • Canon EOS Kiss X7i(2016年末頃~) Canon EOS 40D (2015年12月~) Canon EOS Kiss Dx (2007年12月~)・Canon G9X・PowerShot S120/S100/S95 ・Canon Power shot A540(2006年6月頃~2007年11月)・CANON EF70-200mm F2.8L USM・CANON 100-300 f4.5-5.6・TAMRON 18-200 f3.5-6.3・TAMRON 28-75 f2.8・TAMRON 70-200 f2.8
無料ブログはココログ

カテゴリー

About me

  • Hi there! I'm Lala. I'm a Japanese living in Tokyo. I'm an English speaking licensed guide and authorized tour conductor. If you have questions, please leave comments on this blog or send me e-mails. lalalamumin☆yahoo.co.jp (please replace ☆ with @ when you send me e-mails)