カテゴリー「b チワワの洋服」の34件の記事

2019年1月 7日 (月)

イノシシさん in 多摩動物公園

年明けすっかり更新が滞ってしまいましたが、

 
今年もブログ、楽しみながら綴りたいと思います。
 
 
 
今年の干支、イノシシさん! 
Wild_boar201812
 
初めて起きてるイノシシさんを撮らせてもらいました!
 
私が見るといつも寝ているのですが^^;;
 
やはり干支ということで、
 
モデルさん、頑張ってくれたのでしょうか!
 
 
 
 
↓こちらはウチのイノシシさん
 
Maruboar201901
 
 
今年もよろしくお願いします。
 
 
写真:イノシシ2018/10 チワワ2018/12

2018年12月24日 (月)

メリークリスマス 2018

 
Merry Christmas 
 
Maruchristmas2018
 
 
温かくしてお過ごしください^^♪
 
 
 
撮影:201812

2018年10月29日 (月)

チワワのまるちゃんのカボチャスカート&京金ランチ

 
まるちゃん↓:『おにいちゃんがハロウィンドレスを買ってくれたです~♪』
 
2018101
 
 
まるちゃん↓:『フワモコのカボチャスカートがポイントです~♪』
 
201810_2
 
 
 
さて先日、アド街を見ていて
 
「行ってみたい~!」と思った
 
森下にある蕎麦の名店「京金」でランチをしてきました。
 
Kyokin201810
 
ゴマ豆腐 
 
Kyokin2018101
 
マグロの山かけ(下に少しご飯が入っています) 
 
Kyokin2018103
 
治部煮 
 
Kyokin2018104_2
 
すだち蕎麦
 
これに、柿と梨のデザートがつきました(写真を撮り忘れました^^;)。
 
どれもほんと~に美味しかったです。
 
 
すだちのお蕎麦は冷たいおそば。
 
出汁の利いた甘さ控えめの汁に、
 
絶妙な加減のおそばが入っています。
 
茗荷などの薬味も秀逸!
 
スルスルスル~っと、軽い感じ。
 
これまでに食べてきた蕎麦のイメージを覆す爽やかさでした。
 
 
長く愛されてきた京金はいったん閉店。
 
そして
 
落ちついた環境で、お客さんとも蕎麦ともゆっくり向き合いたい
 
という思いから
 
ご自宅のマンションの一室で再スタートされたとのこと。
 
 
しかし、
 
テレビの影響もあって、
 
とっても忙しくなってしまったのだそうです^^;;;
 
(スミマセン、私たちもその口です^^;;;)
 
 
 
でも本当に美味しかったです!
 
お忙しい中、丁寧なサービスをありがとうございましたm(_ _)m
 
今度は温かいおそばを食べに行きたいです♪
 
 
Roses201810
 
↑これは、久しぶりに買ったバラ。
 
私、この色合いのバラ、大好きなんです~^^
 
 
撮影:2018/10

2016年1月 1日 (金)

あけましておめでとうございます\(^o^)/ チワワのまるちゃん

あけましておめでとうございます

Marukimono
 
 
 
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
 
我が家は旦那さんが仕事なので、元旦も通常営業な感じ。
 
出勤前に、お雑煮と簡単なお節は一緒に食べましたが
 
 
私は昨日までに終えられなかった雑事に追われ、アタアタしてます・・・
 
バタバタしていると、ますます忙しくなる・・・という法則がどこかにあったような・・・オチツケ~(゚゜;)バキッ☆\(--;)
 
 
ともあれ、本年もどうぞよろしくお願い致します\(^o^)/ 
 
 
孫悟空まる
 
Marugokuu
 
毎年恒例の干支コスプレですが
 
今回のコスプレが、一番似合っている気が・・・(= '艸')ムププ 
 
 
ジツハサルガオ(^^;;;)??? 

2014年12月24日 (水)

ユキヒョウシスターズ in 多摩動物公園 とチワワのまるちゃんクリスマス

ユキヒョウシスターズ

Snowleopard20141215


アサヒちゃん(右)エナちゃん(左)も、すっかり大人になりました

いつまでこうした様子が見られるのかなぁと思うと、ちょっと切ない です

 

 

撮影:2014/12/15

 

 

おまけ

 

まるちゃん↓:『みなさん、おひさしぶりです。まるちゃんです

Maruchristmas20143

まるちゃん↓:『クリスマスなので、pacapyさんが買ってくれた

赤いお洋服でおめかししました

Maruchristmas2014

まるちゃん↓:『pacapyさんが、もう一枚赤いお洋服を買ってくれたんだけど・・・

Maruchristmas20142


まるちゃん↓:『レディとしては、ちょっとびみょ~な感じ ・・・暖かいんだけどね

Maruchristmas20141


まるちゃん:『みなさん、あたたかくしてお過ごしくださいね~Merry Christmas 

Christmas2014


クリスマス写真撮影:2014/12/24

2014年7月 7日 (月)

チワワのまるちゃん 6歳の誕生日

まるちゃん↓『まるちゃん、おかげさまで6歳になりました
 
Maru20140503
 
 
昨日はpacapyさんがお休みだったので
 
まるちゃんは一日早いお誕生日ディナーを楽しみました
 
日頃、健康管理上、
 
人用の食べ物は与えないようにしているのですが
 
昨日は特別に、
 
クッキングシートをひいたフライパンで
 
脂などを取り除きながらじっくりと焼いた皮なしチキンを用意しました
 
芳ばしく、うまみ凝縮のチキン
 
肉食系まるちゃん、あっという間に完食しました
 
 
 
↓こちらはpacapyさんからのプレゼントの浴衣
 
Maru20140707
 
なんともう、4枚目の浴衣
 
pacapyさんがせっせと買って来てくれるので、「まる」はわが家で一番の衣裳持ちです
 
私からのプレゼントは、まだ吟味中ですが、
 
雨の日でも夜間でも使いやすいリードにしようと思っています
 
 
 
大事な家族である「まる 」が
 
多くの人に支えられ、
 
健康で穏やかに日々を過ごしていられることに、とても感謝です
 
これからも家族みんなで仲良く健康に暮らしていかれるように
 
小さな努力を重ねていこうって思います
 
 
撮影:1枚目2014/5/3 2枚目は2014/7/6 pacapyさん撮影)

2014年1月 1日 (水)

あけましておめでとうございます 2014

みなさん、あけましておめでとうございます

Maruumadoshi

今年もやはり

pacapyさんが買ってきてくれたコスプレ↑で幕開けです

馬の扮装だけでなく、背中に王子様まで乗せているとは・・・

 

 

ともあれ

『みなさん、今年もどうぞよろしくお願いします!』

Marumarumaru


2枚目の写真は2013年9月福島県羽鳥湖高原レジーナの森にて撮影

2013年7月 9日 (火)

チワワのまるちゃん 5歳になりました♪

おかげさまで

チワワのまるちゃん

7月7日の誕生日で5歳になりました♪

Marutan

↑こちらの写真はpacapyさん撮影

↓わが家に迎えて11日目

(生後3カ月と6日)

Maru20081013


このチビたん相手に、右往左往する毎日でした^^;;;

ついこの間のような気もするのですが

さてLalaからの誕生日のプレゼントは

colocoのハーネス

Harness


綿、合成皮革、革などでできています。

ビニールコーティングされているので

雨の日にお散歩した場合にもお手入れ簡単♪

しかも日本製!

まるちゃん↓:『似合う?』

Maruharness

そしてpacapyさんからは浴衣

Maruyukata_2

へこ帯が、本格的な感じです^^

衣裳持ちのまるちゃん、

なんとこれが3枚目の浴衣です^^;;;

(pacapyさんが、あれこれチェックし、せっせと購入しています^^;;;)

pacapyさんからは、さらにもうひとつ

↓ファーミネーター

Furminator1_3


抜け毛の90%を取り除く、外国製の優れものなのだとか・・・

ネーミングが、ダジャレっぽいところも

pacapyさんのツボだったのかも

Furminator



まるちゃんに

これからも健康で楽しく過ごしてもらえるよう

がんばろうと思います♪

まるちゃん↓:『みなさん、これからもよろしくお願いします』

Marutan20130309




撮影:1枚目2013/5/25pacapyさん撮影 2枚目2008/10/13 3~7枚目2013/7/8

8枚目2013/3/9

2013年4月29日 (月)

チワワのまるちゃん in 代々木公園

きゃっほー!!!

201304281


1年ぶりに、きょうだい犬の「き~たん」と再会!

代々木公園を仲良くお散歩しました!


き~たんママさんからプレゼントしていただいた

おそろいの服を着て歩くすがたに感無量ヾ(≧▽≦)ノ でした!


201304282


よそのワンちゃんとは、並んで歩くことができないビビリのまるちゃんですが

き~たんなら大丈夫!

一緒に生まれ、赤ちゃん時代を共に過ごしたきょうだいの絆!!!ですね


他にも写真をたくさん撮ってきたので^^;;;

また改めてアップしたいと思います♪


き~たんママさん、

おかげさまで本当に楽しい時間でした。

ありがとうございました

またぜひご一緒させてくださいませ。


撮影:2013/4/28

2013年4月25日 (木)

チワワのまるちゃん 2013年春の新作^^;;

Marudress1


今回はワンピース

フリフリスカートにしてみました^^;;;

Photo

脱ぎ着が の負担にならないことや

散歩時のハーネスのジャマにならないことを考えると

上半身にあまり装飾できないんですよね~

もっと、あれこれ凝った感じにしてみたかったりもするんですけど

お店で売られている服を参考に、また挑戦してみると致します

撮影:2013/4/23

その他のカテゴリー

1:English 2:photos 2:Shizuoka-Prefecture Japan 2:Tokyo Japan 3:Inokashira park zoo 3:Kakegawa-Kachoen 3:Shaboten park 3:Sunshine-aquarium 3:Tama-zoo 3:Ueno-zoo 4:park 4:zoo 55:mammalian 5:capybara 5:cat 5:cat@cheetah 5:cat@snow Leopard 5:cat@tiger 5:deer 5:elephant 5:fox 5:giraffe 5:golden takin 5:hippopotamus 5:Japanese serow 5:monkey 5:monkey@gorilla 5:monkey@orangutan 5:monkey@ruffed lemur 5:pygmy-hippopotamus 5:rhinoceros 5:squirrel 5:zebra 6:bird 6:cockatoo@salmon-crested-cockatoo 6:eagle@golden eagle 6:eagle@steller's sea eagle 6:eagle@white tailed eagle 6:emu 6:falco: kestrel 6:flamingo 6:kookaburra 6:macaw 6:owl@Eurasian eagle owl 6:owl@snowy owl 6:peacock 6:pheasant 6:secretary bird 6:shoebill 6:stork@black stork 6:stork@saddle billed stork 6:turaco 6:victoria crowned pigeon 7:fish 7:jellyfish 7:mandarinfish 7:ray 8:sumo a おしらせ a ごあいさつ b チワワのまるちゃん b チワワの洋服 b ドッグカフェ b ワンコと旅行 c THE BOHEMIANS c クラシック音楽 c バレエ c ミュージカル c 歌舞伎 c 洋画 c 演劇 c 着物 c 美輪 明宏さん f とべ動物園 f アドベンチャーワールド f カドリードミニオン f 上野動物園 f 井の頭公園 f 井の頭自然文化園 f 京都市動物園 f 伊豆シャボテン公園 f 千葉市動物公園 f 埼玉県こども動物自然公園 f 多摩動物公園 f 天王寺動物園 f 市原ぞうの国 f 掛川花鳥園 f 東山動物園 f 松江フォーゲルパーク f 王子動物園 f 盛岡市動物公園 f 那須どうぶつ王国 g すみだ水族館 g サンシャイン水族館 g 品川アクアスタジアム g 新江ノ島水族館 g 浅虫水族館 g 海遊館 g 葛西臨海水族園 g 須磨海浜水族園 g 鳥羽水族館 h レジーナの森 h 上野公園 h 二ノ切池公園 h 光が丘公園 h 公園 h 六義園 h 富士五湖畔 h 小金井公園 h 昭和記念公園 h 服部緑地公園 h 石神井公園 h 神社 仏閣 i i 鳥 i インコ@アケボノインコ i インコ@コンゴウインコ i インコ@メキシコインコ i エボシドリ i エミュー i オウギバト i オウム ヨウム i オオハシ i オオハナインコ i オシドリ i カワセミ@アカショウビン i カワセミ@ワライカワセミ i キツツキ i キンケイ i クジャク i コウノトリ@クラハシコウ i コウノトリ@ナベコウ i コウノトリ@ニホンコウノトリ i コウノトリ@ハゲコウ i コンドル i コンドル@トキイロコンドル i サギ i タカ i タカ@オオタカ i タカ@カワリクマタカ i タカ@クマタカ i タカ@ノスリ i ダチョウ i チュウハシ i チョウゲンボウ i ツル i テリムク@キンムネオナガテリムク i トキ i トキ@アフリカクロトキ i ニワトリ@チャーン i ハシビロコウ i フクロウ i フクロウ@オオコノハズク i フクロウ@シロフクロウ i フクロウ@ワシミミズク i フラミンゴ i ペリカン i ペンギン i ヨダカ i レンカク@アフリカレンカク i ワシ i ワシ@イヌワシ i ワシ@オオワシ i ワシ@オジロワシ i ワシ@コシジロハゲワシ i ワシ@ダルマワシ i ワシ@ヘビクイワシ j j 動物 j アザラシ j アルパカ j イルカ j ウサギ j ウシ j ウマ j オオカミ j オカピ j カバ j カバ@カバのナミコさん j カピバラ j カモシカ j カンガルー j キツネ j キリン j クマ@エゾヒグマ j クマ@ツキノワグマ j クマ@ホッキョクグマ j クマ@マレーグマ j クラゲ j コアラ j コビトカバ j ゴールデンターキン j サイ j サル j サル@アカゲザル j サル@エリマキキツネザル j サル@オランウータン j サル@ゴリラ j サル@チンパンジー j サル@テナガザル j サル@リスザル j サル@ワオキツネザル j シカ j シフゾウ j シマウマ j シロオリックス j ジュゴン j ゾウ j ネコ系 j ネコ@アジアンゴールデンキャット j ネコ@ウンピョウ j ネコ@サーバル j ネコ@ジャガー j ネコ@スナドリネコ j ネコ@チーター j ネコ@トラ j ネコ@ピューマ j ネコ@ユキヒョウ j ネコ@ライオン j バク j パンダ j ヒマラヤタール j ブチハイエナ j プレーリードッグ j マナティ j ミーアキャット j ムフロン j リス@その他のリス j リス@ニホンリス j リス@ミケリス j レッサーパンダ k は虫類 l l 水族 l イエローヘッドジョーフィッシュ l イカ l エイ l カワハギ l クマノミ l クラゲ l クリオネ l タツノオトシゴ シードラゴン l マンダリンフィッシュ l マンボウ l ミノカサゴ l 金魚 m ぱにぽぽさん Sucre-en-Rose m 食 o London o 京都 o 兵庫 o 和歌山 o 大阪 o 奈良 o 御宿 o 愛媛 o 東京 o 東北 o 蓼科 o 軽井沢 o 鎌倉 p 文学 p 文学@エッセイ p 文学@実用 p 文学@宮本輝さんの世界 p 文学@小説 s 太陽 s 月 s 虹 t 大相撲 t 野球 v イルミネーション v チクリン v バラ v リフレッシュ v 我が家の樹 v 散歩 v 桜 v 植物 v 紅葉 v 自然 v 花火 z 動画 グルメ・クッキング スポーツ ペット 住まい・インテリア 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 美容・コスメ 音楽

2020年3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト

チワワの『まる』について

  • ロングコートチワワ・2008年7月7日生まれ 毛色はレッド 甘えん坊で人見知りでですが、おだやかな性格の女の子です

著作権

  • Copyright (C) 2007-2015 Lala live2 All Rights Reserved.

お知らせ

  • 写真等の無断転載、利用等はご遠慮ください。当ブログの写真を使用なさりたい方は、lalalamumin☆yahoo.co.jpまでご連絡下さい(☆は@に変更して送信して下さい)。なおビジネス関連の用途の場合、写真の貸与は無償ではありません(特別な事情がある場合にはご相談ください)。ご理解のほどよろしくお願い致します。by管理人Lala                           If you would like to use images on this blog, please contact me. lalalamumin☆yahoo.co.jp ( please replace ☆ with @.)

カメラ・レンズ

  • Canon EOS Kiss X7i(2016年末頃~) Canon EOS 40D (2015年12月~) Canon EOS Kiss Dx (2007年12月~)・Canon G9X・PowerShot S120/S100/S95 ・Canon Power shot A540(2006年6月頃~2007年11月)・CANON EF70-200mm F2.8L USM・CANON 100-300 f4.5-5.6・TAMRON 18-200 f3.5-6.3・TAMRON 28-75 f2.8・TAMRON 70-200 f2.8
無料ブログはココログ

カテゴリー

About me

  • Hi there! I'm Lala. I'm a Japanese living in Tokyo. I'm an English speaking licensed guide and authorized tour conductor. If you have questions, please leave comments on this blog or send me e-mails. lalalamumin☆yahoo.co.jp (please replace ☆ with @ when you send me e-mails)