アムールトラのアイちゃん in 多摩動物公園 と レストランヒロミチ
アイちゃん↓:『ママ~ 』
ママのシズカちゃんが新しい方の放飼場(アイちゃんが見ている方向にある)でした。
ママっこアイちゃんは、まだまだママが恋しいようです
ところで先日、pacapyパパさんの80歳の誕生日を
恵比寿にある「レストランヒロミチ」でお祝いしてきました
節目の誕生日だったので、思い切って
ミシュラン☆付きレストランを予約・・・したものの
どんな感じなのかな~ と、
楽しみ半分、緊張半分 ・・・・・・だったのですが
とても心地良いお店で、リラックスしてランチを楽しめました
3種類のコースの中から、私たちは季節のランチコースを頂きました。
まずはアミューズ
クルミとフルムダンベール(チーズの一種)のグジェール(チーズを混ぜたシュー)
チーズの風味がとても良かったです
↓こちらはパンにつけるバター 無塩バターに炭のお塩
バターはあまり得意ではないのですが、こちらは本当に美味でした♪
そして3人分とはいえ、7㎝×3㎝×4㎝くらい。たっぷりでした♪
前菜はとても種類が多く、どれにするかかなり迷ったのですが、
私は赤海老とキノコのマリネ、大根のブレゼ、ビーツのソースを選びました
ビーツ色のソースがとても綺麗な一皿。
こちらのソースはほんのり甘酸っぱくてとってもフルーティー
キノコのマリネも美味しかった~
様々な味をそれぞれ楽しめて、かつ組み合わせるとさらに美味しくて
さすがだな~と思いました
ちなみにpacapyパパさんが選んだのは
↓アンキモ&真鱈とじゃがいものブランダード 青パパイヤのサラダを添えて
こちらもとても美味しかったそうです
↓お次は本日のお魚料理 サワラ (お料理の名前を覚えてなくてごめんなさい)
サワラはとても香ばしかったし、
ソースはほどよくコクがあって、これまたとても美味しかったです~
↓本日のお肉料理 ジビエもしくは牛肉だったので、牛肉をお願いしました
(お料理の名前を覚えてなくてごめんなさい)
やわらかくって、じゅわわ~な感じのお肉でした
ユリ根のチップ、お野菜もとてもよい感じの組み合わせでした。
そしてソース、コクはあるけれど、甘過ぎず、濃厚過ぎず。
大満足の一皿でした
↓デザート pacapyパパさんには誕生日プレートにしてくれました
お料理は、3人それぞれ異なるお皿だったことも、楽しかったです。
珈琲カップも、女性の私にはハート型
料理だけでなく、サービスもとても洗練されていました
とは言っても気取った感じでは全くなく、
いつの間にか安心してしまう・・・そんな感じ。
さすがだな~と思いました
帰るときには、
シェフもわざわざ見送りして下さったのですが、
温かい雰囲気の方でした
おかげさまで、とても良い誕生会になりました。
ありがとうございました。
すっかり「レストランヒロミチ」のファンになりました。
また必ず訪れたいと思います
撮影:トラ2016/12 フレンチヒロミチ2017/1
最近のコメント