« バチーダ in 座・高円寺 | トップページ | アリーナコジョカルドリームプロジェクト2020 »

2019年11月 9日 (土)

コートールド美術館展 in 東京都美術館

東京都美術館で開催されている

コートールド美術館展に行ってきました。

Img_1703

 

印象派の巨匠達の、

有名な絵が数多く集められていて、

密度の濃い展覧会でした。

 

平日の午後2時過ぎでしたが、

混雑もさほどではなく、

人気の絵も、

少し待てば遮られることなく鑑賞することができました。

 

「これらの絵を収集したコートールドさんって何者?」という疑問にも

ちゃんと答えてくれる構成になっていたのが嬉しかったです。

 

イギリス人のコートールドさんは19世紀から20世紀にかけて、

レーヨンの製造で莫大な資産を築いたビジネスマン。

印象派の評価がまだ低かった頃に

セザンヌ、マネ、モネ、ルノワール、ゴーガン、ドガなどの名画を収集したそうです。

すごい審美眼と投資の才能のある人だったのですね!

Image2

↑展覧会の最終エリアにあった撮影スポット

 

さて私のお目当てはやはり

マネの傑作「フォリーベルジェールのバー」(↓ショップで購入したクリアファイル)

Img_1701

実物を見ることができて、とても感動しました。

 

この絵の何に惹かれるのか、

自分でもよく分からないのですが、

いつまでも見続けていたいような、

何か不思議な、そして圧倒的な魅力を持った絵だと思います。

 

 

2012年にロンドンを再訪する際、

美術館巡りをかなり入念に準備しました。

 

その中で、最も心惹かれた絵の一つがコートールド美術館にある

マネの「フォリーベルジェールのバー」でした。

「ぜったい見てこよう!」と思っていました。

 

ところが・・・いざロンドンに行くと、

ナショナルギャラリーで印象派をかなりたくさん見て、

印象派はだいぶお腹いっぱいの状態に・・・^^;;;

 

毎日歩き回って疲れが出たこともあって、

あんなに行きたいと思っていたコートールド美術館訪問を諦めてしまい、

マネの絵も見ずに帰ってきてしまったのです。

 

なのであの時諦めた「フォリーベルジェールのバー」を

こうして東京で見ることができるなんて夢のようでした。

 

印象派の絵画、とくにマネ、ルノワール、モネなどの作品を見ていると

「モノじゃなくて光を描いたんだなぁ」と感じます。

Img_1702

↑ マネ「アルジャントゥイユのセーヌ河岸」の絵はがき

 

この美しい光の世界を、命のきらめきを、どう描き出そうか。

画家たちの、そんな思いが伝わってくるような展覧会でした。

見応え十分!

2019/12/15までです。

 

できればもう一度行きたいな。

 

 

 

 

« バチーダ in 座・高円寺 | トップページ | アリーナコジョカルドリームプロジェクト2020 »

コメント

お久しぶりです。
私も印象派は大好きです。

ずぅ様、お久しぶりです!コメントをありがとうございます😆✨
 
印象派、柔らかな光の世界に、あるいはざわめきの中に、引き込まれてしまいそうになります〜☺️

この記事へのコメントは終了しました。

« バチーダ in 座・高円寺 | トップページ | アリーナコジョカルドリームプロジェクト2020 »

2020年3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト

チワワの『まる』について

  • ロングコートチワワ・2008年7月7日生まれ 毛色はレッド 甘えん坊で人見知りでですが、おだやかな性格の女の子です

著作権

  • Copyright (C) 2007-2015 Lala live2 All Rights Reserved.

お知らせ

  • 写真等の無断転載、利用等はご遠慮ください。当ブログの写真を使用なさりたい方は、lalalamumin☆yahoo.co.jpまでご連絡下さい(☆は@に変更して送信して下さい)。なおビジネス関連の用途の場合、写真の貸与は無償ではありません(特別な事情がある場合にはご相談ください)。ご理解のほどよろしくお願い致します。by管理人Lala                           If you would like to use images on this blog, please contact me. lalalamumin☆yahoo.co.jp ( please replace ☆ with @.)

カメラ・レンズ

  • Canon EOS Kiss X7i(2016年末頃~) Canon EOS 40D (2015年12月~) Canon EOS Kiss Dx (2007年12月~)・Canon G9X・PowerShot S120/S100/S95 ・Canon Power shot A540(2006年6月頃~2007年11月)・CANON EF70-200mm F2.8L USM・CANON 100-300 f4.5-5.6・TAMRON 18-200 f3.5-6.3・TAMRON 28-75 f2.8・TAMRON 70-200 f2.8
無料ブログはココログ

カテゴリー

About me

  • Hi there! I'm Lala. I'm a Japanese living in Tokyo. I'm an English speaking licensed guide and authorized tour conductor. If you have questions, please leave comments on this blog or send me e-mails. lalalamumin☆yahoo.co.jp (please replace ☆ with @ when you send me e-mails)