オジロワシさん in 多摩動物公園 と 秀山祭九月大歌舞伎
pacapyパパさんのお供で
秀山祭九月大歌舞伎を見てきました♪
とくに二つ目の「紅葉狩」がとっっっっても素晴らしかったです~♪
「紅葉狩」を一番楽しみにしていたのですが
期待以上!!!でした。
鮮やかな紅葉いっぱいの舞台に
竹本、常磐津、長唄の三方掛合!本当に素晴らしかったです~
そして・・・
染五郎さんの更科姫・・・これがもう、例えようもなく美しかったのです~
歌舞伎の女形の綺麗さ、ではなく、
本当に「絶世の美女」って感じで
アゴがすっっと細くて、整った目鼻立ち。
柔らかな物腰と通る声。
ため息が出るようでした
「そういえば、染五郎さんは松たか子さんのお兄ちゃんだもんね~」なんて思いました
しかしこの更科姫、実は鬼女なのです・・・
踊りながら、だんだん正体を現してきて
姫とは思えぬドスのきいた声を出したり、男のような構えを見せたり・・・
そしてとうとう、鬼の本性をさらけだし、平維茂との闘いの舞
姫姿のときとはうって変わって、ダイナミックな踊りっぷり!
とても見応えがありました!
さらに、
染五郎さんの息子、金太郎くんが山神の役で登場したのですが
彼の舞もとても素晴らしいかったのです~
のびのびと手足が動いていて
「あぁ、この子は踊りが好きなのだなぁ」と思いました
子供の踊りだからかわいかった、とかのレベルではなく
「また観たいなぁ」と思うような、素敵な踊りでした
今後がとても楽しみです!
今年は思いがけず?!歌舞伎の秋になりそう です♪
« チワワのまるちゃん in レジーナの森 2015 | トップページ | レッサーパンダさん in 多摩動物公園 & 大相撲平成27年秋場所 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント